私たちの想い
OUR VISION
考える力とつくる力を
合わせて、寄り添い、
未来のアイデアを
京都で創業して約50年。プラメイクは、お客様のどんなご要望にも「やってみよう」精神で、取り組んできました。さまざまな背景を持つスタッフ一人ひとりの力を集めて、ときには雑誌編集部に、ときにはデザイン会社に、ときには写真スタジオに、と柔軟に形を変えながら、お客様の販促・制作のお悩みにお応えします。
例えば「webページをつくりたい」という依頼があった場合、どんなデザインにするのか、どんなコンテンツを載せるのかなど、対話を通じてとことん考えます。また、プラメイクの根本にあるのは「人」を大切にしたいという想いです。それは、お客様はもちろん、お客様の先にいるエンドユーザーやまだ見ぬ人脈、そして社員同士も。そうした人同士を繋げることも私たちの大切な仕事だと思っています。
常に変化し、情報があふれているこの世の中で、時代のニーズを汲み取りながら、いったいどの情報をどういった見せ方で、どのように発信するのが適切なのか、悩まれると思います。そんなときは、ぜひプラメイク をもう一人の社員のようにお考えいただき、お気軽にご相談ください。未来をつくるためのアイデアを一緒に考えていきませんか。
企業理念
COMPANY PHILOSOPHY
常に変化する時代の流れや動きを敏感に捉え、これを巧みに表現し、顧客に貢献する。
社員は自己研鑽に励み、仕事を通じて人として成長できるよう努める。
当社の名前は、PLANをMAKEすること、すなわち、社会の諸活動の基本計画を立案するという広い意味を持っています。 その中で、当社は、企業の広報、販売促進活動に必要な印刷物の企画制作、新聞・雑誌・Webの広告制作などを行っています。
時代が要請するものは常に変化しています。制作技術のめざましい進化により、常に、さらなる高度な内容を要求されますが、根本的には、対象の本質を的確に捉える能力、それを表現する感性により、企画力、制作力に大きな違いが生じてきます。
当社は、高い感性と技術を基に、編集プロダクションとデザイン会社および撮影スタジオという3つの要素を合わせ持つことにより、迅速かつ幅広い提案を可能とし、皆様のお役に立てるよう努めます。
会社概要
COMPANY PROFILE
社名 | 株式会社プラメイク / Planmake Co. |
住所 | 〒604-0875 京都市中京区車屋町通丸太町下ル砂金町406 田丸産業ビル5F TEL: 075-256-3481 FAX: 075-256-4023 |
業務内容 | 印刷媒体の企画・取材・原稿作成・編集制作 広報・販促印刷物の制作 新聞・雑誌・Web広告の制作 グラフィックデザイン・エディトリアルデザインの企画及び制作 動画制作 商業写真撮影 各種イベントの企画及び運営 |
設立 | 1982年7月(創業 1973年9月) |
資本金 | 1,000万円 |
代表 | 代表取締役 江上 真央 |
社員数 | 16名(執行役員4名、編集室6名、デザイン室2名、撮影室3名) |
沿革
COMPANY HISTORY
1973年9月 | 中村邦彦が企画編集事務所プラメイクを創業 |
1977年9月 | 現在地ビルに移転 |
1980年11月 | 月刊『茶の間』12月号から受注制作を開始 |
1982年7月 | 株式会社に改組 |
1991年7月 | 撮影スタジオ「プラスタジオ」を設置 |
1995年8月 | 業務のデジタル化に対応するため、オフィスを全面リニューアル |
2009年9月 | 「プラスタジオ」を東洞院通竹屋町上ルに移転 |
2015年8月 | 「プラスタジオ」を本社と同ビルに移転、オフィスを全面リニューアル |
2021年7月 | 設立40周年を迎える |
アクセス
ACCESS
住所 | 〒604-0875 京都市中京区車屋町通丸太町下ル砂金町406 田丸産業ビル5F TEL:075-256-3481 (受付時間 9:30~17:30) FAX:075-256-4023 HP:https://planmake.co.jp/ E-mail:pm@planmake.co.jp |
最寄り | 地下鉄烏丸線・丸太町駅3番出口徒歩2分 京都市バス「烏丸丸太町」停留所(10・65・93・202・204系統)下車徒歩2分 |
採用情報
RECRUIT
●社員は現在、募集しておりません。
●外注ライター・デザイナー・カメラマンを随時募集しております。
当社が期待する人材
おおらかな感性を持った、責任感と向上心の強い人
周囲の状況を把握しながら、的確に判断できる素質と豊かな常識を兼ね備えた、
コミュニケーション力を持つ人
当社では、社員が仕事を通じて人として成長できることを願い、自主性を大切にする職場環境づくりを目指しています。
そのためには、社員一人ひとりに厳しい自己管理が求められます。
マナーや服装、言葉遣い、接客態度など、社会人としての自覚を持つことが基本となります。
待遇・勤務
勤務時間 | 9時30分〜18時30分 |
休日 | 土曜日(年間42日)、日曜日、年末年始、その他会社が定める日 |
休暇 | 年次有給休暇、特別休暇、 出産・育児および介護に関する休暇など |
初任給 | 大学院卒 230,000円(総額) 大学卒 210,000円(総額) |
昇給 | 年1回 当社規程による |
賞与 | 年2回 当社規程による |
保険 | 社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金) |
福利厚生 | 中小企業退職金共済、京商はんなり共済 |